
“焼かない”だけ? 夏の肌を好きになる日焼け止め。
真夏に差しかかり、日差しが強くなるほど、鏡を見るのが少しだけ、憂うつ。
テカり、皮脂、ベタつき、毛穴の開き、化粧のヨレや浮き。
朝しっかりスキンケアをして、日焼け止めを塗ったのに、午後には不快感が肌に出てくる。
「仕方ないか」と、毎年どこかで諦めてしまう、夏の肌のこと。
でも本当に、夏のスキンケアは“焼かないため”だけのもの?
ikawだからこその満たすUVケア
ikawが肌につけるものとして大切にしているのは、
“焼かない”だけでなく、肌も、私も、心地よくいられること。
夏の肌は、紫外線、外と室内の温度差、過剰な皮脂による酸化、乾燥によるバリア機能の低下など、さまざまなストレスにさらされています。
紫外線が乾燥を引き起こすことはよく知られていますが、実は「守る」ことばかりにこだわった日焼け止めが、逆に乾燥の原因になることも少なくありません。
毎日使うものだからこそ、肌が喜ぶ処方で。
“守るだけ”じゃなく、“満たす”UVケア。
そんな想いから生まれたのが、ikawのUV skinprotectionです。
ikawの日焼け止めは“塗るたびに肌がうるおう”
配合成分:
酸化ストレスから肌を守る
・・・2種の油溶性ビタミンC
バリア機能をサポートする
・・・加水分解コラーゲン&3種のヒト型セラミド
うるおいとやわらかさを届ける
・・・ウチワサボテンオイル、オウゴン根エキス、イチョウ葉エキスなどの植物エキスとミネラル
すぅっと肌になじむのに、密着感のあるテクスチャー。メイクノリの良さ、日中のくずれにくさにもつながります。
守るだけではない。スキンケアする日焼け止め。それが、ikawのUVケア。
スキンケアするように、毎日のUVケアを。
朝のスキンケアの仕上げに、メイク前やお出かけ前のタイミングで。適量を手に取り、塗り残しのないよう、顔全体にやさしく均一になじませます。紫外線防止効果をしっかり発揮するためには、十分な量を使用することが大切です。
汗をかいた後やタオルで拭いた後は、効果を保つためにこまめに塗り直してくださいね。
夏の肌だって、“好き”になれる。
鏡を見たとき「肌、いい感じ」と思える瞬間のある毎日をikawはつくりたい。
もう、“焼かない”ためのものではない、新しい習慣に、出会ってくださいね。