
How to ikaw skincare?
ikawがオススメする使い方
ikawのスキンケアはとってもシンプル。
クレンジング、オイル、化粧水、クリーム。
お肌の土台を綺麗に整え、
そして栄養、補い、守ること。
シンプルだからこそ、
お肌が今日よりも明日ずっと心地がいい。
お肌にベストなタイミングで必要な栄養と水分を。
ikawのスキンケアは、フルラインでご使用することをおすすめしています。
その理由は、
すべて使うことで完成される肌心地の良さ。
そしてプロダクトそのものの役割や力を発揮し合うことで。
効率よく理想のお肌へと近づくことができるのです。
フルラインでしか味わえない肌体感を、日常に。

── イカウオイルの役割
イカウのオイルはお肌に栄養を与えてくれるもの。しかしイカウのオイルはただのオイルではなく、"最もバランスの良いとされる皮膚構成を植物由来のオイルでブレンドしたイカウならではのオイルなのです。" 洗顔後、お肌にとって一番最初のスキンケアとして取り入れていただくことでふわふわな肌を体感しやすいでしょう。

── ユアスキンローションの役割
ユアスキンローションは49種類も入った高配合化粧水。しかしただ水分として与えるのではなく肌の免疫力を高め肌本来の力を引き出すことを目指して作られています。お水のようにさらりとしているのにまろやかな質感に心地よさを感じられるでしょう。

── ソフトスキンクリームの役割
ソフトスキンクリームは、栄養や水分が外側に抜けないようにコーティングしてくれる蓋のようなもの。クリームを塗ることで栄養や水分が、しっかりと肌にとどまりそれぞれの力を発揮。実はこの役割が大切な最後のお仕上げ。それでもって質感の軽さやなめらかさにこだわりました。

── モイストスキンクレンジングオイルの役割
実はお肌にとって一番大切なクレンジングオイルは毛穴に詰まった汚れを浮かして落としてくれるもの。しっかりとお肌の土台を綺麗にしてあげることでその後のスキンケアの浸透力や働きも肌体感まで変わってくるのです。保湿成分たっぷりのikawのクレンジングで毛穴を綺麗にしながら洗い上がりはふんわり。お肌にとって一番使ってほしいプロダクトといえるでしょう。

── モイストスキンウォッシュの役割
わたしたちの肌は汗や古くなった角質が毎日出ています。環境による汚れが付着すると当然です。だからこそ毎日の洗浄は健やかな肌を保つためにも透明感・きめ細やかな肌にとってかかせません。そしていかに「質のいい泡」で洗えているかが重要だからこそイカウの洗顔は泡にこだわりました。泡立ち、なめらかさ、濃密さ、肌にのせた時の気持ちよさ、泡のキレ、洗い上がりの素肌まで。洗浄力と保湿力を兼ね備えた感動のを毎日実感できるでしょう。

── UVスキンプロテクションの役割
ikawならではの心地よさを追求し、美容液といえるほどの贅沢ブレンド。みずみずしくなめらかな仕上がりはまるでスキンケアをしているような感覚。肌を守りながら、季節問わず毎日使い続けたくなるような『あなたと共に生きていく』新発想のikawUVアイテムの誕生です。
ikaw skincare step イカウがオススメする使い方

-
1 クレンジング
ikawモイストスキンクレンジングオイルを手のひらに3プッシュ取り内から外へくるくると優しくすべらせたあと、洗い流しましょう。その後、お手持ちの洗顔料で洗顔してください。
ちなみに洗顔料は洗浄力が強すぎず保湿力が高いものがオススメです。 -
2 洗顔
クレンジング後、濡れた肌にお使いください。
洗顔ネットを軽く水にさらし1-2cmほどチューブから出します。ぬるま湯を上から軽く馴染ませ、空気を含ませるように泡を膨らませてください。十分な泡が完成しましたらおでこ、鼻先、両頬、あごにのせたあと泡を顔全体に広げていき、顔全体をくるくるくる。30-40秒ほどが目安です。
摩擦で指が肌に触れないよう泡のクッションのみで優しく洗浄し、ぬるま湯で擦らずシャワーの圧のみで洗い流します。 -
3 オイル
洗顔後(お風呂上がりのほてった柔らかい状態がベストタイミング)、ikawオイルを2〜3プッシュ、お肌に優しく塗りこんでいきます。
とても伸びがいいので首や鎖骨まで塗ってあげるのも◎
季節問わずお肌は乾燥しますので2〜3プッシュをオススメしています。
この流れのまま次の工程にいきましょう。 -
4 化粧水
ikawユアスキンローションを手のひらに500円玉よりも少し多いと感じる量を塗りこんでいき両手全体でハンドプッシュ。を1回〜2回。
-
5 クリーム
ikawソフトスキンクリームをお好みで大豆一粒〜三粒分の大きさの量を取り、お顔全体に馴染ませていきます。なめらかな質感で伸びもいいので気持ちよくお顔全体をコーティング。
最後は優しくハンドプッシュをしてイカウのスキンケアは完了です。 -
6 日焼け止め
朝のスキンケアの後メイク前にお使いください。化粧下地としてのお使いも可能です。適量を少しずつ、塗り残しやムラのないよう肌全体に馴染ませてください。お顔だけでなく、首や体にもお使いいただけます。
イカウのスキンケアは、
必要なものを、必要なタイミングで。
そして、お肌自身が心地いいこと。 を
目指して作られた
あなたに寄り添うスキンケアです。
ikaw Q&A よくあるご質問
-
1 もったいなくてイカウのオイルを少しずつ半プッシュほどの量を使っています。ふわふわもち肌にしたいです。
私達が思っているよりも環境や季節によってお肌は乾燥しています。まずは、お肌の水分が抜けないよう十分な栄養を与え、お肌の内側の水分量を高めることがポイントです。少しずつ使うよりも1プッシュ〜入れてあげることで結果的にはお肌としても早く体感しやすいといえます。
-
2 イカウのオイルだけじゃ意味ないですか?
イカウのオイルはオイルとしてのお肌への働きがあるので意味がないということではありません。同じようにユアスキンローションやソフトスキンクリーム、とそれぞれお肌への働きが異なるということなので3つの力を一緒に使ってあげることでバランスの整った健やかな肌に近づくといえるでしょう。
-
3 ユアスキンローションが浸透がいいのかお肌の乾燥?を感じるような気がします。
ユアスキンローションはお水のようにサラサラしているのでこれまでとろみのある化粧水を使っていた方がユアスキンを使うと、確かに最初は物足りなさを感じる方もいます。しかし中身は49種類もの成分が配合された美容液のような化粧水。最初のあいだは使用量を増やすなど行ってみてください。その他に洗顔料や環境からくる乾燥を見直すことで、水分量も高まり、お肌の内側の潤いを感じやすくなるでしょう。
-
4 ikawのオイルは赤ちゃんや子どもと一緒に使えますか?
はい、お使いいただけます。ikawのオイルは乳幼児から大人までのパッチテスト済みですので、大人に限らず0歳から〜乳幼児のお子様まで安心してお使いいただけます。
-
5 顔以外の使い方はありますか?
ikawのスキンケアラインはすべて、お顔だけでなく全身にお使いいただけます。もちろんお顔メインですがお顔以外にも首のシワやくすみ、鎖骨からデコルテ周り、バストケア、手の甲やネイルケア、妊娠線予防、おしりのざらつきのケアにも。もちろん髪にもおすすめです。乾かす前や乾かした後でも。あなたの日常に合わせた使い方で男女、年齢問わずお使いいただけます。
-
6 モイストスキンクレンジングオイルが漏れてきてしまうのですが対策はありますか?
モイストスキンクレンジングオイルの容器は、置いた状態で使用する前提で製造しているため、容器は傾けずにご使用ください。また、開封後の持ち運びは液漏れの原因となりますのでお控えください。