柔らかテンダースキンの作り方。

柔らかテンダースキンの作り方。

先日発売開始となりましたイカウ初のボディアイテム、テンダースキンボディクリーム。初日発売よりとても反響の高いアイテムです。

早速多くの方から『みずみずしいのになめらかに保湿されている』『ベタつかなくて使いやすい』『ボディクリームが好きになった』というようなコメントが多く寄せられております。

ボディクリームの使い方は至ってシンプル!しかしプラスワンな使い方で保湿ケアだけではなく今以上の柔らか肌を実感することが可能に❤︎

今回はikawがおすすめする使い方をご紹介!お家にテンダーがある方は早速お試しくださいね。もちろんテンダークリームが気になっている方にも参考になるはず。

柔らかテンダースキンの作り方

▪︎お風呂上がりできるだけ早く塗る

顔よりも体の皮膚は厚いもののお風呂上がりから皮膚の水分は蒸発が始まっています。入浴後はできるだけ早くボディクリームを塗ることがポイントです!イカウのテンダークリームは質の良いオイルと水分がバランスよくブレンドされているオイルインクリーム。だからこそ、水分との馴染みもいいので”お風呂上がり濡れた肌の状態で塗る”ことでより一層肌への浸透力も高まります。肌に水分が残っている状態だとクリームが少量でも伸びが良くなります。とはいってもあまりにも使用量が少なすぎると期待通りの保湿力を得られないこともあるのでわたしにとってのベストな量を見つけてくださいね。

▪︎イカウオイルをプラスする

柔らか肌をより実感したい方におすすめなのはイカウオイルを重ねるミルフィーユケア。イカウのオイルには肌を柔らかくする働きのあるホホバオイルやウチワサボテンオイルなどが配合されている上質なブレンドオイル。肌の乾燥を和らげるだけでなく浸透力を高めてくれます。テンダークリームに1~2プッシュイカウオイルを混ぜてもよいですし、テンダーの後にオイルorオイルの後にテンダーといったミルフィーユな重ね塗りもおすすめです。テンダークリームを使ってマッサージする場合にもオイルを混ぜてみてください。みずみずしさになめらかさがプラスされて心地よいすべりを感じられるでしょう。


ボディクリームは秋冬のもの、乾燥を感じる時に使うものというだけでは柔らかスキンは得られません。

実は夏にどれだけケアしたかによって秋冬の肌状態が異なっていきます。夏は紫外線も強く、日中に刺激を受けており保湿ケアを行わなければ肌は乾燥を引き起こしやすくなりゴワつき肌の原因に。秋冬に限らず毎日塗ることが大切です。とはいっても夏にボディクリームなんてベタついて嫌!と思う方もいるはず。

イカウテンダーはみずみずしく軽やかで時間が経過するとさらりとした仕上がりになるので、この夏にこそ使いやすいボディクリームといえるでしょう。

秋冬のものから毎日のことへ。一年中使いたくなる質感、それがテンダー最大の特徴です。

柔らか肌を作るイカウのテンダーボディクリーム。
是非お試しくださいね。

Related Column

Mail Magazine

お知らせや新製品の情報をお届けします